外側翼突筋
【名称】
外側翼突筋
【よみ】
がいそくよくとつきん
【英語名称】
lateral pterygoid
【英語よみ】
ラテラル テリゴイド
【解説】
咀嚼筋の一つ。大きく開口するとき、下顎骨関節突起を前方に引きます
【起始】
上頭・蝶形骨(側頭下稜、蝶形骨大翼の側頭下面)。下頭・上顎骨(翼状突起外側板の外面)、上顎結節
【停止】
下顎骨(関節突起)、顎関節の関節包、関節円板
【作用】
下顎骨を前方に引く。両側が働けば下顎骨を前方に引き(開口)、片側が働けば、対側に動いてすりつぶし運動を行う
【支配神経】
外側翼突筋神経(三叉神経第3枝、下顎神経)