ピラティス動画図鑑

レッグ・プル(上級エクササイズ)

エクササイズの目的

 その名の通り、脚を骨盤から引き抜くように動かします。それも不安定な(床に手の平と踵が接地する)体勢で行うため、体幹力が求められるエクササイズです。体幹部分が宙に浮いた状態でも力を発揮するために、正しくスタートポジションをとりましょう。十分なウォームアップや、エクササイズを積んでトライすることをお勧めします。

エクササイズの効果

 プッシュアップの裏返し体勢で行います。スタートポジションを取るためには、スタートポジションへ入るために、お尻や腿の裏側(股関節の伸筋群)をつかうので、ヒップアップ効果が望めます。体幹力が必要なエクササイズなので、しなやかで力強い腹部や腿の筋力アップに役立つエクササイズです。

スタビリティ(安定力)

 片脚を上げるときの体幹と骨盤を安定させます。安定力がなくなると、骨盤や体幹が回旋したり傾いてしまいます。コントロールできるスピードで行いましょう。床に接地している脚も重要です。踵の真ん中が床に接地した状態で行います。膝の伸び過ぎ(過伸展)に注意が必要です。体幹の動きに合わせ、肩甲骨を安定させましょう。肘の伸び過ぎにも注意が必要です。

モビリティ(動きやすさ)

 片腿を天井方向へ、また床方向へ上げ下ろし(股関節の屈曲、伸展)するときに、足首の曲げ伸ばし(底屈、背屈)動作を組み合わせます。単純に足首の動きを省いて練習すると行いやすいです。

シーケンス(連続動作)

 スタートポジションの腿は、両脚外捻り(外旋)し、閉じ(内転し)ます。つま先は軽く伸ばします(底屈)。両脚から胸郭の下までが、一直線になるようにします。胸椎はやや屈曲です。上級エクササイズだけあり、テコの長い腕や脚を安定させたり、動かします。耐久力が求められるエクササイズです。肘や膝の伸ばし過ぎ(過伸展)にはじゅうぶん注意しましょう。



<プロフィール>

原田 真実 (はらだ まみ)

2003 STOTT PILATES mat & reformer 取得
2009 STOTT PILATES full certificate 取得
2010 Pilates art Studio 天満橋オープン
2015 ラウンドフラット&ナチュラルStudioオープンスタッフ

Mind & Bodyエクササイズピラティスと出会い、心身共に大きな変化を体感しました。
できることや、考える事がとてもポジティブになり、家族や友人や仲間との絆が深まりました。
ピラティスエクササイズをMy life の軸とし、ライフワークバランス、QOL(生活の質)、社会貢献など精力的に取組んでいきます。


パーソナルスタジオ「アニマルピラティス教室

instagram

> 詳細を見る

Twitter

> 詳細を見る

Youtube

> 詳細を見る