ピラティス動画図鑑

シザース・イン・エアー(上級エクササイズ)

エクササイズの目的

 上級のエクササイズです。これまでに養ってきた体力要素を組み合わせる(コーディネーション)力が試されます。中級エクササイズのシザースは、骨盤が床に着き、頭を持上げた状態でおこないました。上級エクササイズでは、身体の中の一番重たい骨盤を床から持上げた状態で行います。力任せにすると、身体を壊す恐れがありますので、準備体操をじゅうぶんに行いトライしましょう。

エクササイズの効果

 脚や骨盤の重さや動きにたえる体幹力が必要なエクササイズです。大きな関節が動きますので、血の巡りが良くなるでしょう。冷え症予防やむくみの予防にももってこいのエクササイズです。

スタビリティ(安定力)

 場所的には、脊柱、骨盤、肩甲骨です。タイミング的には、背骨をひとつひとつ動かす時に、安定させると一本の線を描く様に背骨が動きます。脊柱周辺が安定力を失うと、蛇行したり捻れが入った動きになります。そして、宙でシザース(ハサミ)動作をするときの骨盤を安定させます。どこにも接していないので非常に難易度が高いです。コントロールできるスピードで行いましょう。陰のリーダー的存在の、肩甲骨です。常に肋や腕の動きに合わせ、安定力を発揮します。また、シザース(ハサミ)動作の時にも、足の動きに合わせ力を発揮することが重要です。

モビリティ(動きやすさ)

 大きくわけて2つあります。脊柱をひとつひとつ動かすこと。そして、シザース動作です。シザースとはハサミの意味。腿の付根から、ハサミのように交互に動かします(股関節の屈曲、伸展動作)。

シーケンス(連続動作)

 脚の重さに耐えながら、脊柱を曲げた状態を維持します。決して首にのることの無いよう(胸椎上部まで)に、注意して行いましょう。脊柱の柔軟性や足の重たさを持ち続ける体幹の耐久力、それらを合わせるコーディネーション力が必要なエクササイズですので、初級や中級エクササイズでしっかり体力を養ってから行いましょう。



<プロフィール>

原田 真実 (はらだ まみ)

2003 STOTT PILATES mat & reformer 取得
2009 STOTT PILATES full certificate 取得
2010 Pilates art Studio 天満橋オープン
2015 ラウンドフラット&ナチュラルStudioオープンスタッフ

Mind & Bodyエクササイズピラティスと出会い、心身共に大きな変化を体感しました。
できることや、考える事がとてもポジティブになり、家族や友人や仲間との絆が深まりました。
ピラティスエクササイズをMy life の軸とし、ライフワークバランス、QOL(生活の質)、社会貢献など精力的に取組んでいきます。


パーソナルスタジオ「アニマルピラティス教室

instagram

> 詳細を見る

Twitter

> 詳細を見る

Youtube

> 詳細を見る