ピラティス動画図鑑

プッシュ・アップ(中級エクササイズ)

エクササイズの目的

 このエクササイズは、マットピラティスエクササイズのフォーマットの中で、最後のエクササイズです。立位からハンドスタンド(両手とつま先が床に着く状態)そして、再び立位へ戻るエクササイズです。大きな動きがあり耐久力が必要です。また床との接地面が小さいため、バランス力も試されます。最後にふさわしく、たくさんの動きの要素が含まれている総集編のようなエクササイズです。

エクササイズの効果

 メインは肘の曲げ伸ばしをする時に、大胸筋や上腕三頭筋をつかいます。バストアップや肩凝り解消に効果的です。立位ポジションからハンドスタンド(両手が床についた状態)ポジションへ向かう時、内股を閉じて行います。内転筋や股関節伸筋群(腿の裏側)をバランス良く活用しますので、腰痛予防や膝痛予防にも効果的です。

スタビリティ(安定力)

 両手をついて斜め一直線になったポジションは、床に(手の平とつま先の)小さい面でのみ接地します。この時、脊柱と肩甲骨、骨盤を安定させることが重要です。支えになる骨盤もニュートラルポジションを保ちます。宙に浮いた(床に接していない)状態で、ニュートラルポジションを取るのは鍛錬がいります。小さなレンジ(動きの幅)で繰返し練習する方法がおすすめです。

モビリティ(動きやすさ)

 前屈状態から手で4歩、歩きます。あばらや背骨が形を変えていく動きに合わせ、安定する肩甲骨のもとで上腕骨をスムーズに動かします。手の平に体重がかかってしまうと、トルソー(体幹)が捻れたり傾いたりします。背骨が1本のレールを描くように動きをコントロールしましょう。

シーケンス(連続動作)

 ロールダウン・ロールアップ時に両脚の上に骨盤を配置し、バランスをとります。壁を背にぴったりくっつけたところで、行うとわかりやすく良い練習になります。バランス良く行えるようになったら、足元が平らでない環境(例えば、大好きな岩の上など)を探してプッシュ・アップにトライ!!!どんな過酷な場所でも立上がれるパワーを養いましょう♪



<プロフィール>

原田 真実 (はらだ まみ)

2003 STOTT PILATES mat & reformer 取得
2009 STOTT PILATES full certificate 取得
2010 Pilates art Studio 天満橋オープン
2015 ラウンドフラット&ナチュラルStudioオープンスタッフ

Mind & Bodyエクササイズピラティスと出会い、心身共に大きな変化を体感しました。
できることや、考える事がとてもポジティブになり、家族や友人や仲間との絆が深まりました。
ピラティスエクササイズをMy life の軸とし、ライフワークバランス、QOL(生活の質)、社会貢献など精力的に取組んでいきます。


パーソナルスタジオ「アニマルピラティス教室

instagram

> 詳細を見る

Twitter

> 詳細を見る

Youtube

> 詳細を見る